2015年4月12日日曜日

4年生

入学して、もう4年目ですか・・・

早いようで、まあ長かったです。笑
って書いたら、(一般的に)あっという間といわれる4年間もちゃんと味わえるかなって。笑

どうも、食いしん坊Kです。キッ□ーマンの提供でお送りしm(しないよ。)


ちょっと最近文章を読むばかりで書いてなかったので、どうなるのか不安。まあいいか!w
死ぬわけじゃあるまいよ。
(でもやっぱ継続して書くべきだな〜とは思ったりします)



ほいでまあ4年生なんですけども、いやぁよくもまぁ3年以上同じところにいられるもんだなと。笑
ていうのは、小学校は確かに6年間一緒でしたけど、中学、高校は3年間で。
自分は特に環境に左右されやすいタチで、どうしても同じ所に長いこといると考え方とかが凝り固まってしまう感じがして、ちょっとした放浪癖があるんですね。
幸い家出とかはしたことないんですけど・・・。遠出してくるぐらいの感じで済んでますが・・・。

出来る限り柔軟でいたいと思うのですが、私の場合環境変えないとそれが出来なくて。
ずっとそう在れる人に憧れます。どうやってんだろう。
まあこれからやっていけばいいでしょう。(エッ)

てことで、課題その1

  • (今だからこそ)柔軟で在る。

自分で制限を決めない。出ッ来る〜 出ッ来る〜♪って言ってたらその時出来なくても出来るようになるッ!と思うんだよね〜



ーで。
4年なんで、あと1年で卒業なんですね。

レッスンが大多数を占めるので(単位的にも、な!w)、レッスンとか必修の類のみ取れば卒業出来るんですけど、せっかくだしな、と思って他の授業も3つほど取りました。
和声以外はそんなに負担にならないし、和声は独学だったら絶対やらない(というか出来ない)だろうなというのナンバーワンだったので取ったので、それはそれで頑張ります。

がしかし。
一応本分はレッスンというか実技なので。
何も、レッスンのため"だけ"に頑張るわけではないけれど、あと30回を切ったので(※)、先生から引き出せるものは全て引き出して卒業したいな、と。

※前・後期各15回ずつ計30回が年間のレッスン回数。既に1回終わっている。


じゃあそうするためにはどうすればいいかっていうと、最低限自分がやれることはやらないとまず話にならない。
だって、例えば指が回らなくて「・・・練習してきてね」って、それはその先生じゃなくても、ヘタしたら後輩でも誰でも言えるわけですよね。
これほど屈辱的なことってないでしょうよ。。

先生と解釈が違う場合もあるし、必ずしも一緒じゃなきゃいけないとは思わないんですけど、そもそもカイシャクほにゃらら、ってレベルにまで自分がちゃんと咀嚼して持ってかないといけないわけですよね。
もしかしたら、あえて先生が(自分の)カイシャクを教えてくれない場合もありますけど、だったらそのぐらいまでいってから持って行きたいし、とか。
「こう思うんだけど」「でもこれこれこーでこう思うんですけど」ぐらい出来なきゃ意味ないのさ!!

・・・同じことをちょっとずつ文体変えて言っただけになっちゃいましたけど、要するにこういうこと。↓

課題その2

  • 勉強不足のまま行かない。


ちなみに仮に出来なくても出来るフリをしてハッタリかます、っていうオプションはあるんですけど、それはまた別の話。



あとはやっぱ結果が欲しいなあ・・・
コンクールで勝つ!みたいなことなのか、リサイタルとかコンサートやって「やった!」て実感することなのか。
どっちともなのか。(お、欲張るねえ)

去年かなんかも結果に拘る!って言うようなことを言って、ま〜なんとも何も出来てないので歯がゆさMAXですけども、歯がゆさやもやもやは(読みにくいですね)、この後の為に力を溜めてるってことなんですよ、みたいなことを羽生さん(将棋の。)が言ってたのでそれを信じてやれることをやります。


はい、課題その3

  • 結果を出す。そのためにはチャンスに飛び込む。


結果は、まあTOEFLとかそういう・・・ 進路につながるところも含めてですかね。汗
汗、とか言ってねぇで頑張れよって話なのでw


そんなこんなでハイ、4年生も頑張りまーす!
以上、松岡修造さんのCCレモンの動画100本プラス記者発表のビデオまで見てしまったKでした!

今なら!なんでも!
デッキるー♪デッキるー♪キミならデッキる♪(シーシー)

0 件のコメント:

コメントを投稿